2000年2月の日記

2月27日(日)

新館前(14:00~18:00)
一体前(18:30~20:00)

マスゲーム練参加者は私と吉井、女王、秋田、丸岡に1年生からロディ、長、高木、遅れて鈴木、おっちゃん、あじゃ、万祐子さん、菜緒、高幣、そして今村とかなり大勢だった。第2部の一体前には万祐子、菜緒、吉井、今村が来た。菜緒は早めに帰った。
5511 連続で初めて10回を越えた。フラッシュのときもそうだけど、普通に投げるだけでは慌ててしまってぎゅるるので、なるべく回転を付けないようにして投げた。5511 そのものに慣れてきたこともあり、余裕を持ってできたのがよかったと思う。
鈴木は随分うまくなってる。万祐子さんもうまいんだけど、あれ? という感じで原因不明な落とし方をするので続かない。今村と初めて左2回転セブンをやった。
今村が川井田と道に出たとかで、夕飯をおごってくれた。下北沢のカレー屋「ココイチ」。吉井が1,000g、今村が600gを注文したので私もつられて400gを頼んだが、やはり多かった。普通の300gにしておけばよかった。

2月26日(土)

江戸太神楽若手の会

太神楽の公演があることを、昨日メーリングリストで知った。今日は東大入試のため駒場に入れず、2年生は1・2年会のために誰もおらず、しょうがないので練習は休みにして1人で太神楽を見に行った。公演はA、Bの2パターンあって、両方見て1,300円(当日1,500円)。値段はこんなものかな。
パターンAは女性4人のユニット「獅子があるず」による踊り、傘回し、南京玉すだれ、偽中国人による一輪車、帽子、ローラボーラ、皿回し、流星などの曲芸、それに司会の仙丸が絡むという内容だった。技術的にはやはり今一歩で、演出も仙丸の喋りしか印象に残っていない。まあ、これからの人たちかな。
パターンBは男性6人による本格的な江戸太神楽曲芸で、こちらは見ごたえがあった。仙若と仙達の撥、仙星の五階茶碗、仙太の鞠と撥、仙太と仙次の輪、それに仙福を加えた5人による茶碗のバランス芸と、どれもかなり安定していて面白かった。吉川さんが撥でファウンテンまでやっていたのと、リングの1カウントに驚いた。

2月25日(金)

マラバリスタ(19:20~21:00)

マスゲーム練では、普段あまり親をやらない人を親にしてフィードをやってみた。子は普通にパスをしているだけでも、みんなボロボロ落とす。やはりちゃんと練習する必要があるな。
秋田の弟が受験のために上京していて、練習にも来た。顔や体格など、どれをとっても驚くほど似ていない。変なの。
久しぶりに大木さんが来ていた。やはり忙しいらしい。特にこれから年度末にかけて猛烈に忙しくなるとか。

2月24日(木)

一体前(19:00~21:00)

女王、川井田、万祐子という不思議なメンバーがいるだけだった。後から吉井と秋田がやってきた。
ファットヘッドが1本壊れた。ヘッドの先端のネジが緩みがちだったんだけど、ついに抜けてしまった。ネジ穴から中を覗き込んでみたら、なんとまあ、軸の棒が真っ二つに割れているではないか。こりゃだめっすね。予備を注文しとかなきゃ。3本もあれば大丈夫かな?
練習後、私と川井田、女王というこれまた珍しいメンバーで夕飯を食いに行った。場所は駒場のマルカとかいうそば屋。いつも通ってる道なのに、入るのは初めてだった。

2月23日(水)

マラバリスタ(18:50~20:00)

準備体操をしていたら吉井に声を掛けられて、すぐに合わせ練習に突入。大勢いたので試しにボストンサークルをやってみた。しかし全くできませんね。ボストンサークルがこんなに難しいものだとは思わなかった。考えてみたら全員がフィードの親をやってるのと同じことだもんなあ。
練習後、長を「しあわせ家族計画」に出すためのビデオ撮影があった。20人ぐらいが長の後ろでサクラの観客をしていて、シガーボックスの技を全部決めたところで胴上げ。簡単な技ばかりとはいえ一発で決めるとは、やるな、長。
今村からビデオを2本借りた。

2月22日(火)

一体前(19:00~21:00)

女王、川井田、吉井、泰三、今村、松浦がいて、みんなでフィードをやっていた。後から来た私と秋田は2階へ行き、しばらくしてあじゃがやってきた。
左2回転はたまにしか練習しないので上達が遅い。というか、上達しているかどうかも不明である。でも1カウントやレインボーはうまくなった気がする。

2月21日(月)

一体前(19:00~21:00)

吉井、今村、川井田、三芳、香耶子さん、加茂などがいて、秋田、女王、泰三、高幣、あじゃがやってきた。加茂がいたことと長がいなかったのが珍しい。
3回転セブンが安定してきた。1回転から移行するのはまだまだだけど、最初から3回転だけやるのはそんなに難しくなくなってきた。うまくなってるんだなあ。

2月20日(日)

一体前(14:00~16:00、18:00~20:00)
マスゲーム話し合い(16:30~18:00)

本日第1部のマスゲーム練参加者は私と吉井、おっちゃん、秋田、丸岡、矢田部、女王、原で、誠司さんが見学していた。第2部の話し合いには秋田を除く7人がいて、今村が一瞬見に来た。第3部の一体前にはおっちゃん、女王と、遅れてあじゃが来た。
最初は御殿下集合予定だったものの、雨が降っていたため急遽一体前に変更。どうせ空いてないだろうから話し合いをするつもりでいた。ところがダンスの人たちがいなかったためがら空きで、2時間ほどジャグり、駒場に新しくできたマクドナルドで話し合いをした。その前に秋田がこっそり帰ってしまったが、用があるのならそう言えよ。
話し合いの途中に、マスゲームに出る予定の女性陣で五月祭に出ようという話になったらしい。芸名「プッチます」。でも、全員出場すると7人だぜ。どこがプチなんだ?

2月19日(土)

一体前(18:00~21:00)

吉井、長、高木、高幣がいて、今村、ゆきちゃん、女王、秋田がやってきた。秋田とは久しぶりに来る時間の約束をしていたが、例によって遅刻してきた。しかも1時間半も遅れて、一体前に現れたのは19:30。約束をしない日より遅いではないか。
練習後、ロディが合流して私と秋田、吉井、今村、長、それに珍しく高木も加わって、みんなで渋谷の「千房」へお好み焼きを食べにいった。最初は「遅れてきた秋田のおごりね」と言っていたものの、結局割り勘になった。

2月18日(金)

マラバリスタ(19:00~21:00)

今後も、通常の練習日やマスゲーム練のときは最初にスインギングをすることにした。そのあとで時間があれば3回転の技をやり、さらに時間があれば色々な技に挑戦する。その途中で誰かに声をかけられたらパッシングをするという方針でいくのが効率がよさそうだ。
3アップピルエットを練習していたら、川井田に「1本目が回転しすぎ。回ったあとに手の中に勝手に入ってくるぐらいでないといけない」と言われた。そこで回転を少な目にしてやってみると、1本目がものすごく楽に取れるようになった。そして3アップピルエットもできる気がしてきた。う~ん、人のアドバイスって恐ろしい。
今日は時間があったので、4回転の技にも挑戦した。まだ、1本を高く投げ上げたあとに手元の2本を1回転させることしかできないけど、少しずつレパートリーを増やしていきたい。
仁尾にバレンタインのチョコレートをもらった。バイト先で買ってきたものらしい。
尾崎が日大の芸術学部に受かった。今日はその祝いと、あねごおよび佐野の誕生日飲みだった。久しぶりに来た人も多かったらしく、総勢25人というすごい人数になった。

2月16日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)

時間がないので、何はさておきスインギングをすることにした。実際のところ、スインギングができるのは練習時間の初めの方だけである。早めにやっておかないと誰かに捕まってずっとパスをすることになる。あるいは合わせ練習に突入してしまう。
今日は一本立ちが全く安定しなかった。多分、私の靴下と吉井のTシャツの静止摩擦係数が小さかったのだろう。体育館シューズを履いて乗ったらめちゃくちゃ楽だった。カスケードもあっさり200回を越えた。いかんいかん、靴に頼っていては。
尚子さんにバレンタインのクッキーをもらった。何と手製。よくこんなもの作れるなあと、毎度のことながら感心する。
久しぶりに星野さんに会った。4月からNHKのアナウンサー部門に就職するということで、どこに勤務することになるか分からないと言っていた。できればジャグリングサークルのあるところがいいけど、なければ自分で作るらしい。星野さんには頑張って欲しいな。でも何で東工大を出てアナウンサーなんだ?
正朗さんに貸してあったビデオが返ってきた。ナランハに色々なビデオが置いてあるから買って観るといいよ、と勧めておいた。

2月15日(火)

一体前(19:00~21:00)

泰三、吉井、高幣、おっちゃんがいて、途中で秋田がやってきた。今日はなぜかみんな早めに帰ってしまい、その後でバイト帰りのあじゃが来た。
泰三が縄跳びを2本持ってきて、吉井たちとダブルダッチをやっていた。何で?
3回転セブンの最後にピルエットキャッチができるかどうか検討した。秋田が最後の3回転を投げ、私は3本まとめた後で一瞬待ってからピルエットをして飛んできたクラブを受け取る。その間に秋田は2本をまとめ、3本目はセルフ2回転で投げ、ピルエットキャッチすれば何とかなりそうだった。
1回転→2回転と、2回転→1回転の部分はカウントをしないでも回転数を変えられることが判明した。ただ、相手側はワンテンポ遅れてしまう。

2月14日(月)

一体前(19:00~21:00)

外にあじゃとしんちゃん、長が、中には今村、泰三と、珍しくボスがいた。しばらくして泰三が帰り、秋田と女王がやってきた。今日は雨が降りそうな曇り空で、比較的暖かかった。
2回転セブンでマラバリスタ記録の450回を越えた。いずれ越えることは分かっていたものの、こんなに早く更新するとは意外だった。これで2カウントと合わせて2冠。1回転セブンや2回転エイトはいつになったら越えられることやら……。
あじゃと女王にバレンタインデーのチョコレートをもらった。女王のは、さすが EASY DRINKERS らしくアルコール入りだ。

2月13日(日)

御殿下(14:00~18:00)

マスゲーム練参加者は私と吉井、女王、秋田、鈴木、おっちゃん、丸岡、遅れてあじゃ、菜緒、矢田部が来た。松浦となみへいさんが見に来て、何となく参加していた。
おっちゃんとはようやく2カウント200回を達成した。私とパスしているときだけ苦しそうなのはどうしてか? こちらの投げる位置が悪いのか、回転か、それともスピードか?
練習後、吉井を初め珍しくみんな早く帰ってしまった。ロディがバイトをしている店に飲みに行くという話があったのでついていくことにした。先発隊は浅利さん、吉積さん、ちょりさん、牧野さん、須崎さん、三矢、これに私と女王、菜緒、秋田が加わって総勢10人。仕事用の服を着たロディとなぜか記念撮影などした。

2月12日(土)

マラバリスタ(18:00~21:00)

吉祥寺から直接体育館に行った。井の頭線の普通列車に座っていると、明大前から沢田が乗ってきた。沢田はあまりマスゲームをやりたそうではなかった。
おっちゃんと2カウントおよび4カウントを数えた。2カウントは何度数えても200回を越えず、私もまだまだ修行が足りないことを痛感した。パスのスピードを気にすると回転が少なくなるし、甲斐性を使ったときには投げがいい加減になる。もっとうまくならないと……。
周子さんがメトロノームを持ってきてくれたので、みんなでカスケードやパス(フィード)を合わせる練習をした。四拍子の速度が152ぐらいでちょうどいい感じだった。
良美にクッキーを、粟野さんにアルファベットチョコレートをもらった。松浦がソフトの使い方を教えてくれた。久しぶりに鉄人さんと話をした。
前島には吉祥寺でレンタルビデオ屋などを案内してもらった。そのうち1軒はとんでもなく品揃えがよく、しかも安いという大変な店だった。7泊8日で5本借りることにすれば、交通費を入れても渋谷のTSUTAYAで5本借りるより安い。わざわざ行くだけの価値はあると思った。

2月11日(金・祝)

一体前(17:00~18:00)

分かってはいたけど誰もいなかった。1時間だけジャグって家に帰ることにした。
朝起きてから昼過ぎまで長の家でぼ~っとして、会場を今村邸に移したあと5人で焼き肉をした。またもや「こんなに食えるのか?」と思われた量の肉を食ってしまった。かなり太ったな、これは。
夜、CDを貸してもらうために吉祥寺に前島を尋ねた。澤田さんも来ていたので、4人で色々話しつつCDを物色。5~6枚いいのを見つけて借りていくことにした。23:30ごろ澤田さんを駅まで送り、私はそのまま泊まり。まだまだだめな生活は続く。

2月10日(木)

一体前(19:00~21:00)

今村、おっちゃん、あじゃ、長、東、吉井、秋田がいた。
あじゃとの2カウントは前回よりは続くようになったものの、まだまだ不安定だった。あじゃは投げは綺麗なので、あと甲斐性を鍛えればすぐに200回いくだろう。
練習後、久我山の長の家で鍋をやると言われた。参加者は長、秋田、吉井、今村で、明日が休みだということもあって私も行くことにした。駅の側のスーパーで「これでもか」というぐらいの食材を買い込み、5人でビールを飲みながら味噌味のなべをひたすら食べた。そして深夜までどうでもいいような話を続けるという、とてもだめーな生活を送った。
当然のことながら終電はなくなっているので、長の家に泊めてもらうことにして、こたつに入ったまま寝た。案の定、体中が痛くなった。

2月9日(水)

マラバリスタ(19:00~20:00)

水曜日はとにかく時間がない。ウォーミングアップして一本立ちの練習をしたら、すぐにマスゲームの合わせ練習に突入してしまう。マスゲーム練は、合わせる前の段階ができない人が多いので、まだ練習の形をなしていない。マスゲーム練をやっているということ自体に意味があるだけだ。
吉野さんと今村にサイト君 ver 2.00 のイメージ画面を見せて意見を聞いた。安部さんから次号のジャグパルに載せたいという話があったことを伝え、作者からのひと言を考えておくように頼んだ。
ロディがダイスの残りを持ってきてくれた。
昼に郵便局へ行ってJJFビデオの代金を振込んだ。注文したら商品が送られてきて、後払いの振込用紙が同封されていたのだけど、こんなやり方でいいのか? 家に帰ってから見てみると、ゲストステージのみがほぼノーカットで入っていた。フェスティバルの模様が全くなかったのが残念だ。

2月8日(火)

一体前(19:00~21:00)

今村、おっちゃん、東、吉井がいて、秋田がすぐにやってきた。
私も秋田も眠くて体が動かなかった。飲みに行くときは次の日のことも考えよう。というわけで今日の Two Way 2 練は20:00に切り上げることになり、私と東を残してみんな帰ってしまった。
私が一体前に着いたころには星が見えるぐらい晴れていたのに、途中から雪が降り出し、20:00過ぎには吹雪いていた。自転車が雪で覆われていたのにはびびった。

2月7日(月)

一体前(19:00~21:00)

しんちゃん、あじゃ、今村、長、鹿島、東、高木、三芳、吉井、秋田、高幣と、今日も大勢いた。ほとんど全員クラブパスをしているのはどういうわけか? しかも1年生のレベルが異様に高いし。
1回転セブンのマルチで、2本をまとめるのがうまくなってきた。特にコツがあるわけではなさそうなので、単純に慣れだと思う。今村によると、マルチを投げる側が最後はシンクロになるようにすれば相手が取りやすいとのこと。でもそれは私にはまだ無理だ。
練習後、秋田、吉井、高幣と4人で渋谷へ飲みに行った。マスゲームの話とか色々したけど、こんなに楽しい飲みは久しぶりな気がする。帰宅は翌日午前3:00。ねむ~。

2月6日(日)

キャンパスプラザ前(14:00~15:30)
一体前(18:00~20:00)

マスゲーム練参加者は私と吉井、丸岡、高幣、秋田、おっちゃんの6人で、しんちゃんや誠司さんが見に来た。その後、有志で新宿まで佑子さんを見送りに行き、一体前に戻ってきた。一体前にはあじゃ、川井田がいて、見送りから合流した今村、後から来た東、長、泰三が加わって珍しく盛況だった。
今まで騙し騙し使っていた手がここへきて一気に悪化し、ついに痛くてジャグれなくなってしまった。乾燥した手の平のあちらこちらにあかぎれができたし、はがれた爪の下からも血がにじんできた。しょうがないので、おっちゃん、今村と一緒に20:00に帰ることにした。
渋谷のマツモトキヨシで皮膚の薬を買った。店員が色々勧めてくれた中に、以前西川さんがメーリングリストに紹介していた水絆創膏があったので、それにした。見た目も使い方も接着剤みたいで変な感じである。塗った瞬間に患部に強烈な痛みが走り、それがひくと皮膚にガードがかかっていい感じになった。手を洗っても、風呂に入っても、炊事や洗濯をしても痛まない。これはかなりいいぞ。
今村と夕飯を食った。今まで何度かトライして一度も入れなかった渋谷の牛タン屋「たん酔亭」。今日は人数が少ないこともあって、あっさり入ることができた。ご飯が麦飯で、おそらく十数年ぶりに食べたので懐かしかった。
今村とマラバリソフトの話をしていたら、ジャグルセーバーに対抗してジョグルセーバーという冗談ソフトを作るという企画が持ち上がった。画面上をキャラクターがジョグリングするという、ただそれだけのソフトだけど、キャラクターを例えばアンソニー・ガトーにしたりすると面白い。キャラクターの候補としては他にジョン・ギルキー、マイケル・メネス、ボブ・ニッカーソンなどが考えられる。

2月5日(土)

マラバリスタ(18:00~21:00)

ロディからダイススタッキングの本とダイスを受け取った。引き落としは来月か? いくらになるんだろう?
サイト君 ver 1.00 を公表した。今村がノートパソコンを持ってきてくれたので、デモンストレーション付きである。思っていた以上に興味を示してくれる人が多くて嬉しかった。用意した資料は17部さばけた。今村と吉野さん、ロディに完成バージョンを渡し、マラバリスタに貸し出し用のフロッピーを2つ置いてもらうことにした。

2月4日(金)

一体前(19:00~21:00)

誰もいなかった。1年生はゆめの送別会とか言ってたから、まあ分かるとして、吉井もおっちゃんも今村もいないというのはどういうことか? 最初は1人で、最終的に秋田と2人だけだった。
2回転セブンは初めて400回を越えた。この勢いならマラバリスタ記録の450回はすぐに抜くだろう。1回転セブンはまだ余裕がない。
セブンで1回転→2回転→1回転→3回転と変化させるルーティンができあがった。本番では2回転から始めるのがいいんだろうけど、とりあえず練習用ルーティンとしては1回転から始めることになる。最後は3回転を普通に取ってポーズをつける。全部で30秒ぐらいか?

2月3日(木)

一体前(19:00~21:00)

今村、おっちゃん、吉井、東がいて、秋田、長、泰三がやってきた。今村とおっちゃんが何と1回転セブンをやっていた。
一昨日の2カウントがまだ響いているのか、なかなかセブンの感覚が戻らなかった。今度はセブンであれぐらい続けたいものだ。
1回転セブンから3回転セブンへは、何も考えずにそのまま移行できることが分かった。要するに今まで1人が3のタイミングで投げていたものを5の高さに投げ上げ、もう1人がそれを待つ間に素早くカスケードを入れればいいのだ。ただ、このカスケードがかなり速いということと、それをクリアしても最初の2~3投は忙しいことから、落ち着くまでは大変だった。相手から飛んでくる3回転が正確でなければいけないし。このため、落ち着けば逆に3回転セブンが楽になるというメリットはある。
今村と東にジャグルアートのカタログを渡した。とりあえず何か買ってみようと思う。

2月1日(火)

一体前(19:00~21:00)

中ではチアリーダーたちが練習していたため、吉井が1人で外でジャグっていた。2階でボールをやっていると19:30ごろに秋田登場。
2階は天井が低いため2回転や3回転の練習をしずらい。そこで左2カウントや、まだ数えてなかった右4カウントおよび2カウントを数えることにした。2カウントは、冗談で「2,000回ぐらい続けよう」と言っていたら本当に2,000回を越えてしまった。1時間ぐらいジャグって3,748回。これは我々自身が持っていた2カウントのマラバリスタ記録のほぼ3倍である。1,000回を越えたあたりで震えが止まらず、2,000回を越えたあたりで笑いが止まらず、3,000回を越えたあたりで涙が止まらなかった。腕は疲れているのに落ちる気配はなく、なぜか体は冷えてきて、白状すると「秋田、早く落とせ」と思いながら投げていた。彼は彼で「加藤さん、こんなとこで甲斐性使わないでよ」と思っていたらしい。続けるってこんなに大変なことなんだなあ。